システムエンジニアってなんじゃ?

毎年、年始に今年度の目標をたてるべし!という指令が出るのだが、なーんも思い浮かばない。業務目標と自己啓発の目標を立てるようにということだが、去年までは、適当に業務目標を挙げて自己啓発は無しでお茶を濁しているのだけれども、今年は、個人面談でSEになるための目標を立てるようにというお達しがでました。
システムエンジニアの言葉の意味としては、コンピュータ化したシステムを設計、構築する人かなぁと漠然と思っているのだが、よくよく考えてみると、今まさにそのよなことをやっていると思われる。というのも直接顧客からヒアリングすることはないんだけれども、上司からこーんなアプリを作ってよと言われたものを、適当にアレンジを加えつつ設計して作っているから、これってある意味SEと違うんかなと思ったりするんだが、違うのだろうか?よーわからん。でも、設計といっても自分の頭の中で大まかな形を考えて、メモ書き程度の仕様書しか書いて無いってとこが引っかかるところではある。ホントだったら、要求分析、基本設計、機能設計、詳細設計とかのドキュメントを準備しなきゃいけないんだよね、多分。それ以外にも色々と書くものがあるんだろうけど、よく分からん。というか、ここの会社では基本設計くらいしかしないからねぇ。その基本設計も怪しいんだけど、世の中のソフト屋さんは一体どうやってるんだろ。とっても興味がある。というより他に移りたい。
相変わらず、日本語おかしい